亀有駅チカ海道整骨院

亀有駅チカ海道整骨院


アクセス


お電話

亀有駅チカ海道整骨院

 アクセス・診療時間

 お問い合わせ

亀有駅チカ海道整骨院
  • 当院について
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS
  1.  HOME >
  2. 便秘とは?
  • 2022.07.01 公開

便秘とは?

便秘とは、便が出る回数が週に3回以下のことを言います。
また、健康な状態なら1日1回〜3回便が出ます。

●便秘の症状
①お腹が張って痛んだり、吐き気・胃もたれがしたりする
②ガスがたまってお腹が膨れてしまう
③自律神経の調子が悪い
④お肌が荒れる
⑤原因が良くわからないが腰が痛む

便秘は、ただ便が出ないというだけでなく、腹痛、お腹の張り、胃もたれ、吐き気、めまい、頭痛、腰痛。
酷い場合は、腸閉塞や自律神経失調、免疫力低下につながります。
また、腹痛やお腹の張りだけでなく、腰痛や頭痛・肌荒れなどの意外な症状の原因になることもあります。

●便秘の原因
①姿勢不良による内臓の圧迫
②腹部の酸素、血行不足による③腸運動の低下
④自律神経の乱れ
肋骨・背骨・骨盤の歪みが出ると、それに伴い内臓も圧迫されてしまいます。
そうすることで腸の機能が落ち、便秘になるのです。
内臓同士や、お腹の圧(腹圧)を調整し合い、内臓は働いています。
その腹圧が低下すると内臓の機能が下がり、便秘になってしまいます。
さらに、背骨や骨盤が歪むとそれらを通っている自律神経が乱れてしまいます。
そうなると、自律神経が命令している内臓の働きが悪くなり、便秘や下痢になりやすくなるのです。

●内科
便秘で内科に行くと、下剤を処方されることがほとんどです。
「食生活を改善してください」「ストレスですね」などと言われ、正確な原因は不明と言われることが少なくありません。
①薬を飲みすぎて効かなくなる
②腸の動きが悪い
③お腹に不快感があり、眠れない
上記の悩みがある方が多いようです。

海道整骨院では便秘の症状が改善した患者様が数多くいます。
お気軽にご相談下さい。

当院のご案内

  • 当院について
  • お問い合わせ

施術案内

  • 肩こり・首こり(寝違え)
  • ぎっくり腰、腰痛
  • 顎関節症
  • 膝関節痛、股関節痛
  • 頭痛(緊張性、片頭痛)
  • 交通事故治療
  • 猫背
  • O脚
  • 手足のしびれ
  • 骨盤矯正
  • 耳鳴り・めまい
  • 四十肩・五十肩
  • テニス肘
  • ストレートネック
  • 坐骨神経痛

お気軽にご相談ください!

亀有駅チカ海道整骨院
・営業時間
平日 9:30~12:30 / 15:00~20:30
土曜日・祝日 9:30~12:00 / 14:00~18:00
・定休日
日曜、祝日
・駐車場
駐車スペースはありませんが、目の前にコインパーキングがあります。

当院について詳しくはこちら >

道案内動画

※動画には音声が含まれます。視聴の際は音量にご注意ください。

〒125-0061
東京都葛飾区亀有3-3-7
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2019 亀有駅チカ海道整骨院

  • 当院について
  • 施術案内
  • 患者様の声
  • BLOG
  • NEWS